肩こりと鍼灸|いわき市の鍼灸・リラクゼーションサロン

 

治療にいらっしゃる方のTOP3に入る症状が「肩こり」。

肩こりは、肩だけではなく、

関連痛として浅層・深層を含めて広範囲の筋肉が関わってきます。

 

あなたは何タイプ???

鍼灸治療では、肩こりを引き起こす原因に着目して治療をします。

 

☑揉んでも楽にならない肩こり

☑揉んでもすぐに戻る肩こり

☑押されると痛い肩こり

☑肩こり以外の不調もある

なんて方は、病の原因が少し深い所にあるかもしれません。

 

【下記は大まかな肩こり分類】

①内臓下垂による肩こり

加齢に伴うインナーマッスルの低下

産後の骨盤の開き

胃下垂など痩せすぎ、太り過ぎ

 

②ホルモン異常による肩こり

生理前や更年期に多い肩こり

後頭部に多い

 

③自律神経のアンバランスによる肩こり

胃腸機能が弱い(内臓下垂を併発)

低血圧

高血圧

 

④心臓への負担

左の肩こりが多い

高血圧

狭心症や心筋梗塞(家系も含めて)

空咳を伴いやすい

 

⑤糖尿病など膵臓関連痛

筋肉の代謝異常

長期的な緊張やストレス

足をツリやすい

背中もつらい

吐き気

 

⑥肝臓・胆のうの関連痛

右の肩こりが多い

筋肉の代謝異常

脂・油に弱い

暴飲

 

⑥鼻炎による肩こり

扁桃腺が慢性的に張っている

胸鎖乳突筋や後頭部のつまり

 

⑦目による肩こり

目に繋がる循環障害から引き起こされる

眼輪筋というより眼窩内の血流障害

 

⑧慢性扁桃炎による肩こり

別名:慢性疲労症候群

胸鎖乳突筋の緊張

 

⑨心因性ストレスによる肩こり

胃腸機能が弱い(下垂を併発)

ストレス悪化

その他不定愁訴が多い

ふらつきがある

肩上部のこり

 

⑩運動器に関わる肩こり

頸椎や胸椎・肋骨・鎖骨・肩甲骨などの骨や靭帯、結合組織の異常

(ヘルニア・打撲・捻挫・変形・骨折・炎症…など)

五十肩など肩関節周囲の疾患

 

 

肩こりはこれらが単独で、または複合して引き起こしている事があります。

深堀すると、その他の原因もたくさんありますが…割愛。

たかが肩こり、されど肩こり。

お一人おひとり異なる背景や環境と絡み合うので、

実は診断と治療が難しい症状だったりします。

 

原因からアプローチできるのは、鍼灸治療のすぐれたところ✨

一度崩れたホメオスタシスを戻すのは、一朝一夕で出来るものではありませんが、

表面化した不調を放置するのが一番よくないですので、

「辛い肩こりに、鍼。」👍

いつでもご相談ください(^^)