疲れやすいは要注意|いわき市の鍼灸整体・リラクゼーションサロン

「疲れやすい」と「免疫」は深いつながりがあります。

 

疲れやすい時の体の状態は

 

疲れやすいという自覚があるとき、

体の反応でとても多くみられるのが扁桃腺の腫れです。

ちょうど耳の後ろで胸鎖乳突筋の付け根部分。

 

ウイルスや細菌感染など外的要因で炎症を起こしているわけではなく、

血流障害や自律神経の失調によって引き起こされる口蓋扁桃の炎症です。

 

ですので、急激な体の異変を伴わずに、じわじわと慢性的に扁桃炎を起こしているので気づきにくい腫れです。

ポイントで触診すると、たいてい痛がられます💦

別名「慢性疲労症候群」と言います。

 

首の付け根~胸鎖乳突筋を中心に、

気付かずにどんどん腫れて詰まってくるので、

扁桃炎を引き起こしていると、

☑疲れやすい

☑揉まれると気持ち良い肩こり

☑頭痛(生理前など悪化)

☑頭の凝り

☑目の疲労

などの症状を伴いやすいです。

ちょっとした扁桃炎でしたら、

病の基本は「寝れば治る」ですので、十分な睡眠をとって頂くと治りやすいです。

 

 

さらに進むと

 

血流障害と自律神経失調から、内分泌(ホルモン)異常を引き起こします

扁桃炎と関わりが深い内分泌器官は「副腎」。

副腎は腰の上の方、左右にあります。

経験上、特に反応が強くでるのは左側。

 

扁桃炎から副腎疲労を引き起こして、

さらに炎症成分が体液に入って全身に回ると

☑全身倦怠

☑体力的のほか、精神的な疲労感

☑腰のだるさ

☑胃腸機能の低下

☑腹痛、下痢

☑食欲不振、吐き気、

など、でてくる症状は内科的なものにつながってきます。

 

ここまで進むと体の恒常性はだいぶ失われている状態でしっかり治療することをお勧めします💦

もちろん、睡眠の確保や生活環境の改善も含めてですが…

 

扁桃炎からの肺機能の低下、女性ホルモンの分泌低下・・・・

などなど、病はどこまでも繋がっていきます。

 

 

「疲れやすい」を侮るなかれ

疲れは免疫のバロメーター。

免疫とは、簡単に言うと体力のバロメーター。

自分の持っている限界以上に気(体力)を消耗した場合に現れる症状です。

 

体の恒常性が乱れまくる前に、

自覚症状に耳を傾けて養生してお過ごしくださいませ。m(__)m